現在は、X(エックス)として名を変えた旧Twitterアフィリエイトの始め方は簡単。
基本的には以下の手順で始める事が可能:
- Xアカウントを作成
- Xであなたの媒体を育てる
(フォロワーを増やす)
- Amazonや楽天・ASPに登録
もう少し詳しく解説させて頂きます。
その1:Xでアカウント開設
Xアフィリエイトを始めるためには、まずはXアカウントを作成します。Xアカウントは、無料でXの公式サイトからPCでもスマホからでもアカウントを開設できます。


以下の3つの方法でアカウントを作成可能:
- Googleアカウント
- Appleアカウント
- メールアドレスと電話番号
アカウントを作成したら、後はXのアカウントにログインするだけ。
スマホの場合は、アプリもあるのでアプリをダウンロードしておけばスマホから気軽に投稿できるようになるので、おすすめです。
その2:Xでフォロワー増やす
今の時代、Xを含めSNSでアフィリエイト収入を得るには、まずはXにてあなたのX媒体を育てる必要があるんです。
「Xの媒体を育てる?」と言われても意味不明な初心者の方も多いはず。
Xで媒体を育てるというのは、基本的には
を意味します。
ただし、誰でもかれでもフォロワーなら良いのかというと、そうではありません!
一時期旧Twitter時代はフォロワーを販売しているサービスも流行りましたが、それをやってもアフィリエイトでは全く稼げません!

Xでアフィリエイトする場合は、あなたがアフィリエイトする商品やサービスに興味を持ってくれそうなフォロワーを集めなければなりません。
その為には、ターゲットとなる人たちが興味を持ちそうな日々のXでの投稿が大事です。
ターゲット層が興味のない無意味な投稿は基本NGです。
例えば、カラーコンタクトレンズをアフィリエイトしたいと思ってるなら、カラーコンタクトレンズを付けてハロウィンパーティーに行った時の写真や動画ならOKです。
しかし、 全く関係のない料理の写真ばかり載せていたら…フォロワーもフォローするのをやめてしまう可能性があります。
豆知識(日々の投稿について) |
日々の投稿、下記のようなツールを使うと効率が良いです。

上記のTwitter Dealyというツールを使えば予約投稿が出来ます。
例えば、1週間をまとめて予約投稿も可能。そうれば、日々の面倒な作業からも解放されますし集中して投稿を決めて配信した方が媒体を育てる上でも効率が良いんです! |
その3:ASP等に登録
フォロワーが集まるようになったら
- Amazonアフィリエイトや
- 楽天アフィリエイト
- a8等のアフィリエイト
にアカウント登録を行います。
アフィリエイト登録で大事なのは、必ず、Xにてあなたの媒体がある程度育ってから登録を行う事です。
なぜなら、これらアフィリエイトサイトの登録には厳しい審査があるからです!

特に、X等のSNSに対する審査はブログよりも厳しいですし、Amazonアフィリエイトや楽天アフィリエイトを始めたくても審査に落ちてしまい悩んでいる初心者は多いです。
ただ、審査に合格できるか否かは純粋に媒体が出来上がっているかどうかで決まります。
なので、これらアフィリエイトサイトに登録する前に必ず、
- あなたのX媒体に有益な投稿を繰り返し
- フォロワーを一定数増やして
- 「いいね」や「リツイート」がされるようになってから
審査に挑むのがおすすめです。
あとは、やはり媒体の専門性も審査員は結構チェックしています。
なので、あなたのXの投稿は
しているのかをしっかりと決めて媒体を育てる事を意識しましょう! |