この記事では、ブログアフィリエイト初心者の方に、図解でアフィリエイトブログの作り方を分かりやすく解説しています。
まず、私が解説させて頂くアフィリエイトブログは本格的に長く稼ぎ続けるアフィリエイトブログ、いわゆる資産型ブログの作り方です。
基本的には
- ドメインを取得して
- レンタルサーバーを借りて
- ワードプレスでブログを立ち上げる
という手順が、昨今のアフィリエイトブログの作り方です。
作り方1:ドメインの取得
ドメインとは、Yahooであれば「www.yahoo.co.jp」のようにブログやサイトのURLの事。現実世界で言うと、住所のようなモノ。
ネット上では、特定のブログやサイトにアクセスする際には、必ず、このURL:ドメインネームが割り当てられているんです。
ドメインの種類はいくつかあります。
- .com
- co.jp
- .info
- .net
- .org
などなど。
これらの種類には、価格差もありますが基本的には「.com」が1番定番で値段的にもお手軽な価格。
そして何と言っても、ドメインネームの中で一般的に1番知られてるのが「.com」ですので覚えやすいURLです。
ドメインを取得するには、独自ドメイン取得サービスサイトを使えば誰でも新規にドメインを取得する事が出来ます。
主なドメインサービスは
- ムームドメイン
- エックスドメイン
- お名前.com
- バリュードメイン
などがあります。
私の場合は、ムームドメインとエックスドメインを利用しておりますが、その他にも
を利用してアフィリエイトブログを作り上げる事もあります。
中古ドメインとは、他の人が以前利用していた中古のドメインの事。この中古ドメインを上手く使える方は、一気に集客できるので収益化までのスピードを早めたり、稼げる金額も大きくする事が可能です。
ただし、それなりの資金がないと出来ないし、中古ドメインの上手い使い方を勉強しないと意味がないので初心者向けではりません。
中古ドメインに関しては別のページでも解説していますが、このページでは割愛します。
他にも、ドメインに関して言うと、レンタルサーバーに契約すると無料で使えるサーバードメインというドメインもあります。サーバードメインは、レンタルサーバー会社のドメインの一部(サブドメイン)を活用する事。
何気に、このサーバードメインも、レンタルサーバーによってはSEO対策に強くなるドメインパワーを持っていることがあるので、上手く活用すればSEO対策に強いアフィリエイトブログを作り上げる事が可能です!
可能ですが、このページでは分かりやすく基本的なアフィリエイトブログの作り方として、新規ドメインを取得して作るやり方を解説していきます。
例えば、私が新規ドメインを取得する際に利用しているエックスドメインであれば、エックスドメインのサイトにアクセスし取得希望のドメイン名を下記の赤枠に入力。(例:test2021.com)

入力したドメインが他の人に取得されていなければ、「〇取得可能です」の文字が表示されます。
逆に、取得できない場合は「×取得できません」と表示されるので、別のドメインを再検索するか、もしくは.com以外のドメイン末尾を選ぶかのどちらかになります。


もし、お目当てのドメインが取得できるなら、そのまま「取得手続きに進む」ボタンを押して、後は、お支払い情報や取得者のお名前等を入力するだけ。
また、最近ではドメインを下記のレンタルサーバーも一緒に申し込めて、レンタルサーバーを申し込むと上記の画面のように永久にドメインが無料になるオプションも用意されているので活用するとお得ですよ!
作り方2:レンタルサーバー
レンタルサーバーとは、自分のブログをネット所に置く場所(サーバー)のようなもの。
リアルの世界で例えると、店舗やオフィスのような場所で、ネット上でも商売を始める際には場所が必要なので、そのスペースを提供してくれるのがレンタルサーバーなんです。
レンタルサーバーを提供してるサービスサイトもいくつかありますが、私が利用しているのは
などなど。
レンタルサーバーを選ぶポイントとしては、サーバーに抱える負担、バックアップ、スピード、セキュリティ対策が重要。
特に、この4つをカバーできる高性能なレンタルサーバーを選ぶことが大事で、上記のレンタルサーバーのスタンダードなプランであれば大体問題ありません。

例えば、エックスドメインでドメインを取得された場合は、同じ会社が提供しているエックスサーバーのレンタルサーバーを利用します。
その場合、先ほどのエックスドメインでドメインを取得する画面で、下記のようにエックスサーバーx10「10日間無料お試し」と書かれたオプションにチェックを入れれば、ドメインを取得するついでにレンタルサーバーも簡単に申し込む事が可能です。

このやり方であれば、態々、エックスサーバーのサイトにアクセスして個別でサーバーを立ち上げなくても済みます。
Xserverの詳しい解説はコチラ↓
Xserverの評判や口コミ
作り方3:Wordpressブログ
アフィリエイトブログの作り方の最後は、Wordpressというブログソフトをレンタルサーバー内にインストールする事です。Wordpress自体は無料ですので、追加費用は掛かりません。
また、今の時代、大体どこのレンタルサーバーでもワードプレスブログが簡単にインストールできる機能は備わっています。
これを使えば初心者でも超〜簡単にワードプレスをインストールしてブログを立ち上げる事は出来ます。

上記の画像は、エックスサーバーを契約した後に儲けられるユーザーの管理画面です。
この管理画面にある【Wordpress簡単インストール】を押して、ブログ名、ユーザー名、パスワード、メールアドレスを設定し最後にインストールボタンを押すだけ。
これだけでWordpressブログを立ち上げる事が出来るんです。

後は、立ち上げてWordpressブログには、取得したドメインに「/wp-login.php」と入力すれば上記のような管理画面のログイン画面が反映されます。(数時間掛かる)
例:test2021.com/wp-login.php
ここには、先ほどWordpressをインストール際に決めた
を入力すれば、管理画面にログインする事が出来るようになります。

そして、管理画面では【投稿】から【新規追加】ボタンをクリックすれば、記事の投稿が出来るようなります。
ここまでが、一通りのアフィリエイトブログの作り方となります。
ただし、これだけだと正直、いかにも初心者が作成したアフィリエイトブログなので
- Wordpressブログ用のテンプレートや
- オリジナル画像
を用いて、アフィリエイトブログをカスタマイズしていく必要もあります。 |